使えるとカッコイイ 英語表現”Note”の使い方

英語

英会話の上級っぽく見えるコツってないの?

カジュアルからフォーマルまでいける”Note”を使えるとカッコイイね

英語で仕事をしていると、それってカッコイイなと思う表現/単語がいくつもあります。

今回紹介をしたいのは、仕事のチャットメール、レターなど、フォーマルからカジュアルまで幅広く使える単語が”Note”です

Noteの意外な意味
  • 書き留めるという意味から、納得して承知したというニュアンスがあります。
  • 例えば、Well notedは、「了解しました」と言う意味になります。

Noteの意味

noteという単語が持つ、元々のイメージは「書かれたもの」です。ここから様々な意味に派生しています。

ウィズダム英和辞典で調べると以下の通りです。

名詞の意味としては、

覚え書き、走り書き、記録、手紙、文書、書類、注釈、解説、注意書き」の他に、「音、音符、紙幣、注目」があります。

動詞の意味としては、

~に注意を払う、~に言及する、~を書き留める、~に注釈をつける」があります。

オックスフォード現代英英辞典で調べると、以下の通りです。

”to notive or pay careful attention to sht”

Noteを使った表現

noteの元々の意味は、「書かれたもの」です。

チャットやメール、レターでも、相手に通知や注意を払ってもらいたい時に使える、カッコイイ表現がいくつかあります。

Well noted/Noted (了解しました/了解)

これはSNSでは、非常に良く使います。和文の「了解」に相当し、SNSではシンプルに「Well noted」とだけ書くこともあります。

Well notedやNotedは、LineやWhatsAPPなどのテキストでやり取りをしているときに、よく使います。

以下の例文のように、相手からの依頼に対して、「了解」と返事をする時に使えます。なお、”well”があると丁寧さが増します。

Please send me the financial report? (財務報告書を送っていただけますか?)

Well noted. (了解しました)

Please note(ご了承ください)

この場合のnoteも「納得して承知してほしい」というニュアンスがこめられます

Please noteは、例えば、お客さんなどにあらかじめ承知しておいてもらいたい事項を伝える場合などに使う表現です。

Please note that registaration is required.(登録が必要となることを、ご了承ください。)

Please note that the deadline is 30th November.(期限は11月30日となることを、ご了承ください。)

Please noteは、フォーマルで丁寧な表現ですが、もう少しカジュアルな表現では、以下のようなものがあります。会社の同僚などには、このぐらいの表現でよいと思います。

・Please keep in mind that(~に注意してください)

・Please be aware that(~に留意してください)

”note”を使いこなして、カッコイイ英語を使ってください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました