【攻略】イスタンブールの電車・路面電車・バスの使い方

海外出張/旅行

※本記事にはプロモーションが含まれます。

イスタンブール旅行に行くので、公共交通機関を使ってみたいんだけど、どうしたら良い?

SUICAやPASMOのような交通系カード(イスタンブール・カード)あるので、これがあると超簡単です。

海外旅行や出張で、市内観光をする際に、公共交通機関を使えると大変便利なうえ、現地の人と同じ電車に乗ることで、その土地の雰囲気を味わえます。イスタンブールには、SUICAやPASMOのような交通系カード(イスタンブール・カード)あるので、ぜひこれを使ってください。

筆者はイスタンブールカードを購入するのに、10分以上悪戦苦闘しました。本記事ではイスタンブールの交通事情とイスタンブールカードの購入方法を紹介します。

イスタンブール公共交通機関の攻略方法
  • イスタンブールカードがあれば電車・路面電車・バスなどを自由に使えます。
  • イスタンブールカードは地下鉄やバスターミナルの券売機などで購入できます。

イスタンブールで市内観光をするのであれば、スマホも必須アイテムです。海外でスマホを使うため、忘れずに日本からポケットWifiやe-SIMを準備してください。

イスタンブールの交通事情

イスタンブールでは、電車・地下鉄、バス、路面電車の路線が充実しているよ。

イスタンブール市内は、電車・地下鉄、バス、路面電車(トラム)やタクシーが充実しています。これらを使いこなせれば、自由にどこでも行けます。

特に、スルタンアフメット・ジャーミィやトプカプ宮殿などの観光地が多くある旧市街エリアでは、以下の写真にある路面電車(トラム)が大活躍です。

以下は、地下鉄を運航しているMetro Isutanbulが提供しているイスタンブールの鉄道および路面電車の路線図です。路線図自体の説明はしませんが、多くの路線が運航されていることを、わかっていただけると思います。

上記の鉄道網の他、バスなどにも使えるのが、日本でいうところSUICAやPASMOに相当する交通系カードの「イスタンブール・カード」です。

このカードがあれば、ほどんどの交通機関を、すいすい使うことができます。表と裏面を合わせると、ハード型になっているおしゃれなデザインです

イスタンブール・カードがあれば、どこにでもすいすい行けます。

イスタンブールカードの購入方法

イスタンブールカードは、どうやって買ったらよいの?

イスタンブールカードは、地下鉄の券売機やバスターミナルなどで購入することができます。以下は地下鉄の券売機の写真です。

画面をみると「Istanbulkart Top-up(カードへのチャージ)」と「Buy Istanbulkart, bilet(カードの購入)」が表示されています。まずはカード自体を購入することになります。

「kart」と言うのが「card」に相当するトルコ語です。

この際に言語設定ができます。観光地の券売機では、「日本語」もありました。後ほど参考までに日本語の画面も示しますが、日本語に対応している券売機は少ないので、ここでは英語の画面で説明をすすめます。

次に、「Istanbulkart Buy 130 TL」を選びます。イスタンブールカード自体の発行金額が130TL(っトルコリラ)です。

次に支払い方法を選びます。「現金」とクレジットカードの両方から選ぶことができます。

現金の場合は「赤」の箇所にある投入口にお金を入れてます。キャッシュカードの場合は、黄色の部分にクレジットカードを入れます。

各画面の操作・支払いを30秒以内で行わないと、初期画面の戻ってしまうので注意してください。

現地金の場合は、お釣りは帰ってこないです。イスタンブールカード自体の金額130TLとの差額が、チャージされます。例えば、200TLを入れると、差額の70TL(200TL-130TL)がチャージされます。

クレジットカードの場合は、別画面が出てきて、チャージ金額を選択もしくは入力することになります。

イスタンブールカードのチャージ方法

お金が不足したらチャージしよう。

次に金額を選択もしくは入力して、支払いをすればチャージできます。

券売機によっては日本語にも対応

全ての券売機が対応しているかは不明ですが、日本語にも対応しています。言語選択の画面で日本語を選ぶと、以下のように日本語が出てきます。

イスタンブールのタクシー事情

イスタンブール市内では鉄道やバスの他に、多くのタクシーもあります。ただし、タクシーではなく、配車アプリのUberを使うことをおすすめします。Uberの使い方は、以下の記事を見てください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました